ここでは初心者〜中の下くらいのレベルの人をてっとりばやく強くするための
理論、キャラなどを書いていきます。

●使用機体で勝て!
おすすめ機体
ガンダム
アッシマー
ギャプラン
リックディアスバズーカ
★の数がおすすめ度

この4つ、特にアッシマーとギャプランはおすすめ

●ガンダム ★★★
高性能のビームに加えて無法な空格。
バズーカを選択するのもあり。 バランス良く戦えるのでおすすめ
また、片追いをしなくても形になるのでDX感覚で戦うことも出来る。

●アッシマー ★★★★
変形時間の長さに加えて変形ビームの当てやすさが強い。
またメインのビームは判定が大きいうえに威力も最高クラス。
逃げることが簡単なので狩られにくいのもポイント。
格闘は初めは忘れていい。

●ギャプラン ★★★★
ハイメガ並の破壊力を誇るダブルビームが強い。
また、変形時に撃っても誘導がメチャあるのでこいつも当てやすい。
シングルビームは射角がかなりあるので使いやすく、格闘も使えないレベルではない。

●リックディアスバズーカ★★★
バズの誘導がトップクラス。
また、変形では誘導を切る事が出来ないのでバラ撒いても当たるっちゃあたる。
また射角が無法なので「えっ?当たるの?」という場面も多い。
起き攻めを覚えれば第一線で使うことも出来なくはない。


おすすめ出来ない機体
★の数がおすすめ出来ない度
●ガブスレイ ★★★
変形ビームの使いにくさに加え、基本を押さえていないと的になる。
着地キャンセルも重要で操作が難しい。

●ハンブラビ ★★★★★
ある一定以上のスキルがないと干しイカになってお疲れ様。
しかも相方にも一定以上のスキルが求められる。玄人向け。

●シャアゲルググ ★★★★
神のスピード、紙の装甲。
リスクリターンの計算が瞬間的に出来ないとダメージ負けしてアボン。
ズンダと接射に依存しているので初心者には難しい。

●Zガンダムビーム ★★
相方が375or200以下に限定される。
一人で状況を変えて行く勝負強さがないとガンダムと変わらない。

●百式 ★★★★
操作関係が全部クセありすぎ。
よけられるっぷりはシャゲと同等かそれ以上だけどそれ以上に当てられないと思う。
エースとして働くには修練を要する。

●ガンダムMk−2 ★★★
相方がブラビ以下に限定される。
垂れ流しMk−2は一見強そうだがある程度のレベルの相手にはいいカモ。
また、ガンダムという格上機体がいるのもマイナスポイント。

●ジオ ★無限大
これまたクセ満載。
実はホーミングしない各種攻撃、無駄にでかい体、高すぎるコスト・・・
これを使って勝てるようになるのは相当キチイ。

これらの機体は、使いこなさないと「お荷物」になるので
注意しよう。


●最初はどうすればいいの?
まず初心者の人にありがちなミスとして味方を狙って敵が撃った弾に当たる、ということが挙げられます。
これを回避するには?
まあ簡単な事なんですが
味方の側にあんまり近づかないことと
味方の後を同じような軌道で追いかけないこと
まず味方に近づきすぎると当然被弾率は上がります
そして味方の後を同じ軌道で追うとやっぱり被弾します

なるべく、敵の機動力の劣る方もしくは高コストを見ながら距離を詰めるのがいいと思います
慣れてきたら十字を組むのがいいと思います

そして、味方がダブルロックオンを受けているなら(自分にロックオンが来ていない状況
では味方の援護にいきましょう
そして自分にロックが来たらサクっと回避重視で
この一連の行動が本当に可変機体で有効です

そして敵に近づく時ですがよくあるミスとしてまっすぐ飛んだ所に相手の牽制が刺さるというものです
これは絶対食らわないようにしましょう。
なぜなら・・・
中距離で自分がダウンするということは味方を孤立させてしまうのと同じです
=味方は大ダメージを受ける事を覚悟しましょう。

これを避けるには、近づく際に斜めダッシュを使用するといいです
斜めなら相手の直線的な攻撃はまず当たりません
まあ「急がば回れ」ってな事ですね
ここでさらに敵の行動を見てから自分の位置取りを決められるようになるとなお良いです


●戦術で勝て!
とりあえず重要なのは「援護」と「カット」
味方がやられていたりする時になにも出来ないと2人で組んでいる意味がない。
こちらもダウンしたりしてるとしょうがないけど、自分がフリーなのに
援護しなかったら完全に援護しない方の落ち度。

まずカットが重要なのは味方が格闘を食らっている時
そしてクロスビームを決められている時

この状況は両方とも味方が大ダメージを食らうことが想定されるので
カットしなくてはいけない。

そして、援護が重要な時
これは、味方が攻撃を決めている時
この時、敵のもう一方はカットに向かうだろうから
ここで足止め出来ると熱い。
もしすぐに足止めできないようなら、「カットするために出した攻撃」
のスキを突いて攻撃しよう。

よくあるミスとして、味方が攻撃を決めているのにその敵を狙って攻撃して
味方を誤射してしまうこと。
これはなぜ起きるかというと
「弾を牽制で撃ちすぎている、もしくは牽制のしどころを分かっていない」
ということ。
近距離で味方が地上の敵に対してビームを当てたらすぐ反応して撃つのは効果的だけど
空中で味方が敵に攻撃を当てたにも関わらず追い討ちを自分が決めようとして
味方を誤射、っていうのは絶対に避けよう。

また、格闘を味方が決めているときにダメージを増やそうとして
格闘を決められている敵を撃つのは実は効果が薄い。
それよりも「格闘を当てている相方」を狙って攻撃する敵のスキを突いた方が
ダメージが多くとれる場面が多い。

援護する場合は、味方と同じ敵を攻撃するよりも
味方が動きやすいように配慮したほうがいいのだ!


さらに戦術を語るうえで外せない「片追い」
これは、出来ないと思ったらしないほうがいい。
なぜかというと・・・

●片追いが失敗する場面 その1
片追いした敵に返り撃ちに合ってしまった。

その2
放置すべき敵を倒してはいけない状況で倒してしまった。

その3
放置している敵を放置しきれずに大ダメージを食らってしまった。
さらに、味方が孤立し、大ピンチに陥ってしまった。

っとまあ、こんなところが「よくある逆転負けパターン」だろう。
これらの原因はただ一つ・・・
『スキル不足』

片追いを成功させるにはいくつかのスキルが必要になってくる。
・確定状況を見極める「知識」
・放置しつつ片追いするという「技術」
・倒してはいけないところで敵を倒さないという「精神力」
・敵の動きを見極め、逃がさないように動く「洞察力」
・そもそも片追いする状況に持っていく「コンビとしての強さ」

これらを全て備えるのはちょっと難しい。
なのであえてこのコーナーでは片追いするためのポイントは書きません。
自分で見つけられる頃には、あなたはきっと強くなっています。


●片追い「されない」為に
これは重要です。
まず片追いというのはどういう状況で起こりうるかというと
・自分チームのどちらかが落ちている
>コストが300オーバーの機体が落ちている→片追いされる
>残された方の弾切れがばれた→片追いされる
>残された方の体力がたくさんある→片追いされる

・自分と相方に実力差がある(どちらかが明らかに弱い)
>どちらが先落ちしても→片追いされる
(強い方が先落ちした場合、実力の劣る相方ではカットが十分に出来ないため片追いされる)
(弱い方が先落ちした場合、迫り来る二体の敵から逃げ切れない)


さて、片追いされる状況を回避する術はというと・・・
「昔からの基本 両方同時落ち」
です。
味方の体力が少なければ、自分が前に出る事が重要です
自分の体力が少なければ、自分が後に下がることが重要です

また、自分が300以上のハイコストを使う場合、
絶対に先落ちしないようにしましょう。

また、味方の体力があと一撃でやられる状況になってしまったら
・味方は300以上だ→下がってもらって、自分が二体の相手をしましょう。
・味方は300以下だ
>自分は300以下だ→なるべく同時に落ちたいので、前に出て援護を受ける
>自分は300以上だ→味方が粘れる機体なら、敵のスキを突いてダメージを取ることを最優先


しかし細心の注意を払っても片追いされてしまうのはよくあることです
その時、あなたは、どうしますか?

あなたが放置されている場合
まず敵の足止めをする事を考えましょう。
足止めというのは攻撃を当てる事です
ダウンさせられればなお良いです

しかし、敵は2機います
あなたはあなたでしかありません
さあどうしますか?
まずはあなたが頑張ります、最優先で足止めするべきなのは
味方機に最も近い敵です
相手のチーム構成にも左右されますが、大体はこれです
ただ相手がZビーム&ハイザックビームとかなら
Zを足止めすべきでしょう。
ハイザックに狩られる様ではもう望みはありません、残念ですがあきらめてください

そしてあなたはなんとか敵一機の注意を引きつける事に成功しました。
その敵機はダメージを受ける事を嫌い、少し下がっていきます
さてどうしますか?
A・追って 追って 追い詰めて ズバット
B・味方を狙うもう一機を足止めにかかる

Aを選んだあなたへ
怪傑ズバットでも見てて下さい。
Bを選んだあなたへ
グッジョブ その調子でラッキーボーイだぜーィ

上手い敵だと一瞬こっちの相手をするように見せかけて回り込みつつ片追い続行、というのもありますが
結果的に味方への攻撃を緩和する事に成功してますのでオッケーです。

足止めしつつ敵のハイコストを倒せたら、逆にこっちが片追いするチャンスです
最後まであきらめずに戦いましょう

また、足止めをするに当たって重要なのは
●攻撃は必ず当てるつもりで
●格闘は確定ポイントでしか使わない
●弾切れは絶対にばらさない(ギャプで変形ビームがかたっぽしか出ないとか
●味方と敵の間に割り込むように動く(相方の協力も必要


そして味方のプレイヤー性能も自分のプレイヤー性能と同じくらい重要です
厳しいようですが、どんなに足止めを頑張っても味方が精神的にテンパると糸冬です
残念ですがあきらめてください


●ハイパーコンビネーション
これを「どう溜めるか、どう使うか」で戦局が一片する。

・溜め方
一番簡単かつ基本なのは同じ敵をロックして連続攻撃を仕掛ける事
特に自分、味方共にダウンさせない武器を装備している時は重要

それとインターセプト
これはいわゆるカットです
相手が味方を攻撃している時に自分の攻撃を当てると増えます

・使い方
1・先に光る場合
まずは相手にとどめを刺す場合
相手の起き上がりに合わせて発動、そのまま突っ込んで倒す
まあ基本ですね
そして最初の超有利な場面で溜まった場合
まあ相手をかたっぽ倒した時にこっちは両方半分以上で片追いを仕掛ける時とか
ここで上手く使えるとまた違ってきます

2・後に光る場合
大体が後に光る時というのは不利な場面ですね
でもあえてゲージを温存しておくってのもありです
まあ相手の発動を逆に潰す武器があればなお良いんですが。
相手光る>格闘出してくる>こっち光る>格闘をかわしたところで味方とそいつを狙う>向こうのゲージと体力減少>ウマー
あとは相手が光ったからといってすぐに光りがえさない方がいい時もあるので注意
かわせる時はなんとか自力で回避してから光りましょう。

●上手く光るには?
まず、溜まったら常にハイコンを意識します
なるべく後衛がボタンを押しておきます
こうすることにより前衛は常にベストタイミングで光れます
「反応して押す」んじゃなくて「押しておく」これは非常に大事です
これをやってくれないとマジで困ります

シャゲ「よし・・・今だ!ポチっとな!」
味方「え?え?ええ・・・ポチッ」
シャゲ食らい中ピカーン
シャゲ「あああああああああ」
敵「アヒャヒャ バカダ」

このケースはよくあると思いますがシャゲが悪いのではなく味方が悪いのです
シャゲの悪い所は味方に「押しておいて」と言わなかったことでしょうか

ただ、通信対戦では意思の疎通が難しいので
後ろにいる奴が「いくぞ!」押したら無視して構わないでしょう
まあたまに「持ちません!」の意味で押したりする人もいますがあきらめてください


そして戦いにおいて重要なテクニック(?)をまとめてみました。


●体力はなるべく声に出して確認し合う。自分だけでも相方の体力には気を使って。
●狙う敵もなるべく声に出して。でもあんまり大声出すと相手にモロバレなので注意
●ハイリスクハイリターンよりもローリスクミドルリターンで。
●弾は体力と同じくらい重要 無駄撃ち=自爆
●常に敵二体の位置をなるべくでいいから把握しておく。そうすれば格闘がどんなに危ないか分かる。
●300オーバーは本体。300以下はスタンド。自分の役割を把握しておく。
●タイマンは強いにこしたことはない。
こんなところでしょうか。

ただ、このコーナーで書いてある事を実行するためには
まず、自分が強くならなくてはいけません。
そして、相方もそれなりに強くなくてはいけません。


俺の分析結果によると、
このゲームは実力7の人と実力3の人が組むよりも
実力5の人二人で組んだほうが絶対に強いです。

なので、「勝ちたい」と思うならばそれなりに相方にも気を配らないといけません。
そして、相方に気を配るくらい自分が上手くなくてはいけません。
酷なようですが、上手く無い人が4人の中に一人でもいると、その人の勝率はいい所2〜3割でしょう。
そうならない為に、個人で出来る事はしておいた方がいいです。
個人スキルの上達方法は
「上達するためには?」をみるといいかもしれません。

まあこのコーナーを見ても中には「そこまでしなくても・・・」って人もいるでしょう
もちろんその人を否定する気はありません
ただ、ずっと負けてばかりでは面白くもなんともないと「俺は」思います
ある程度の戦術を理解し、その上で「遊ぶ」方が楽しい、というのが俺の持論です
「分かっていて遊ぶのと分かっていないで遊ぶのではまた違うものです」

Ver−2 協力・Z掲示板戦術板「先落ち片追い」スレッドの361氏
Ver−3 協力・Z掲示板戦術板「先落ち片追い」スレッドの応援団氏
Ver−4 協力・Z掲示板戦術板「先落ち片追い」スレッドの376・377・379氏

遅くなってしまった・・・

ガンダムページへ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送